2022年02月26日 土曜日
❁ひなまつり❁
今年度も残りわずかとなってしまいました。
子どもたちは3月8日・3月9日に行う
お別れ会の練習を頑張っています°˖✧
ひよこ組はダンス!
りす1組は組体操!
りす2組は楽器!
きりん組は縄跳び・マット・跳び箱・歌 などなど…
詳しい内容はまだ秘密です♥
本番がとても楽しみですね(^^♪
3月3日『ひなまつり』の製作を紹介します♡
ひよこ組は画用紙に絵の具を垂らし、息を吹きかけて
【吹き絵】をしました!
たくさん息を吸ったり吐いたり・・・
難しかったけれど、綺麗な着物が出来上がりましたよ♥
りす組は、ハサミを使い、ひし餅や土台のキラキラ折り紙を
チョッキン! ぼんぼりは柄折り紙で作りましたよ。
紙皿にクレヨンで絵を描き、その上から絵の具を塗り
【はじき絵】を行うと・・・様々な着物が完成しました☆
きりん組は紙に水性ペンで模様を描き、霧吹きで
インクを滲ませる【滲み絵】をして、ぼんぼりを表現しました。
おだいりさまとおひなさまは、難しい折り方に挑戦!!!
苦戦しながらも素敵な作品の 出来上がり☆ミ
残り1ヶ月、お友だちとたくさんの思い出作りをしましょうね(^_-)-☆