
預かり保育『ぽかぽかタイム』について
- 在園児を対象に働いているお母様、または保護者の方の希望で、保育時間の前や後、土曜日にお子様をお預かりいたします。
「お買い物や通院など用事があるとき」「お子様の遊び相手がいないとき」「お母様のリフレッシュに☆」
こんな時にもご利用ください。
◎専任教諭が担当します。(クラス担任が担当することもあります。)
◎遊具あそび、外あそび、イベント製作、ゲームなどで楽しみ、異年齢児との関わりも増えて、友達の輪が広がります。
◎15時頃におやつ(お菓子・ジュース)を食べます。(食べられない時は持ち帰ります。)
- 実施日
-
- ①平日(月~金)
- ②土曜日・長期休業日(夏・冬・春休み)
- ※日・祝日・行事の振替休園日・お盆期間・年末年始・新年度準備期間は除きます。
- ※実施日は変更になる場合もあります。
- ※土曜日は完全予約制となります。なお、一人でも申し込みがあれば実施します。
- 時間
- ①平日(月~金)
- 朝~7時30分から保育開始時刻まで
- 保育後~保育終了後から19時00分まで
- ②土曜日・長期休業日
- 利用料
-
- 朝~1回100円 *預かり2号認定園児 0円
- 保育後~1回350円 *預かり2号認定園児 0円
- 土曜日、長期休業日~1回400円 *預かり2号認定園児 0円
- ◇おやつ代は、いただきません。
- ◇共働き世帯など要件に該当する場合は、預かり利用料が無償となります。
- ※対象となるためには認定申請書の提出が必要です。
- ※満3歳児は市町村民税非課税世帯のみが無償化の対象です。
- ※詳しくは園までお問い合わせください。
- 土曜日・長期休業日の昼食提供について
-
- 土曜日及び長期休業日(月~土)の預かり利用時に、希望されるお子様に昼食を提供します。
(提供は給食委託業者より)
- 提供ができない場合もありますので、詳しくは園までお問い合わせください。
- その他
-
- 希望の方は事前に担任まで申し込みをしていただきます。平日・長期休業日は当日も受け付けます。
- 土曜日につきましては、完全予約制のため、申し込みのない日はお休みとなります。
- 学園で加入している保険が預かり保育にも適用されます。