2022年04月20日 水曜日
午後保育が始まりました!
入園式・始業式から約1週間が経ちました。
4月18日(月)からは午後保育が始まっています♪
今回は、午後保育初日の昼食の様子を
1部紹介したいと思います!
年少 ひよこ組
年中 りす組
年長 きりん組
2022年04月17日 日曜日
令和4年度第49回始業式・入園式
4月9日に新しいお友だちを迎えて令和4年度の始業式・入園式を実施しました。新しいクラス,新しいお部屋,新しい先生にお友だち・・・ドキドキ,わくわくしながら1日を終えました。すてきな1年になるよう,一緒にゆっくりがんばりましょう!
朝,新入園・昨年度の途中入園のお友だちはお母さん,お父さんと一緒に登園です。
「おはようございます。待ってましたよ!」先生もお出迎えです。
お部屋に入って準備中
おとなりのお友だち よろしくね!
いざ,式場へ~年長さんの入場です
年中さんの入場です
かわいい新入園の年少組が入場。拍手で迎えます。
新入園・途中入園のお友だちは,お母さん,お父さんと一緒に座りました。
全員そろいました!
式の始まりです。年長さんが 新しいお友だちに 歓迎の言葉を贈ります。
あすなろ幼稚園「父母の会」から 進級・入園へのお祝いのプレゼントをいただきました。
園長先生や理事長先生,父母の会前会長様からのお話をききます。「あいさつ・笑顔・よい子になろう」というお約束や「昨日できないことも明日はできるようになろう」というお話をしっかり聞くことができていました。
最後に記念写真をいい顔でパチリ!ほっとした瞬間~式に頑張って参加したからちょっと疲れたみたいです・・・。
お部屋に戻って担任の先生のお話を聞いて初日は終了しました。令和4年度の新しいあすなろ幼稚園の毎日が始まります。あすなろっ子の笑顔が輝く,楽しいすてきな1年になりますように・・・・!!
保護者の皆様 式へのご臨席 ありがとうございました。この1年どうぞよろしくお願いいたします。
あすなろっ子のよい子のみなさん,毎日,元気に幼稚園に通ってきてね!
2022年03月12日 土曜日
お別れ会~頑張りました!
9日(水)に,きりん組(年長)のお別れ会がありました。今まで幼稚園で頑張ってきたこと,
できるようになったこと,得意なことを幼稚園のお友だちやお父さんお母さんの前で発表しました。
★器楽合奏「1歩2歩さんぽ」
最初は,音楽パレードで発表する予定だった器楽合奏です。
なかなか全員そろって練習するのは難しかったのですが,本番ではみんなの息もぴったり!
堂々と発表することができました(^_-)-☆
★個人発表
次に,一人一人頑張ったこと,得意なことを発表しました。
どのお友だちも,たくさんの人の前での発表でとっても緊張していましたが,
最後まであきらめずに取り組めました(^^)/
お兄さん,お姉さんの頑張りにりす,ひよこ,うさぎ組のお友だちも最後まで
たくさん応援できて素敵でしたよ!
★ビデオ上映
幼稚園に入園下からの活動の様子をみんなで振り返ってみました
★手話歌「さよならぼくたちのようちえん」
会の最後には,手話歌の発表!みんな揃っていて,とても上手にできました!!
お別れ会が終わった後に,りす組,ひよこ組,うさぎ組のお友だちが
今までありがとう!,小学校でも頑張って!
の気持ちを込めたプレゼントをもってきてくれました!
とても1日頑張ったので,特別給食・・・おいしかったです!(^^)!
2022年03月08日 火曜日
ひなまつり会がありました♪
3月3日、ひなまつり会を行いました!
ひな祭りに向けて作ったひな人形の製作です。
「これが三人官女っていうんだよ」と教えてくれた子もいました! 楽しみな気持ちが伝わってきます♪
そしてホールでのひなまつり会が始まりました☆
感染症対策として各学年ごとにホールに集まり、ひな祭りのお話を聞きます。
ひな祭りにまつわる食べ物や、ひな人形のお話を真剣に聞いています!
ステージに飾ってあるひな人形を見て「おうちにもあるよ」と教えてくれた子や、「おおきい!」と驚いている子など、様々な表情が見られました♪
うさぎ組さん、ひよこ組さんも上手にお話を聞いています♪
ひな祭りに関するクイズもしました!
クイズに正解すると「やったー!」と喜んでいる様子が見られましたよ♪
そして最後はひな人形と写真を撮りました!
男の子も女の子も、みんな元気に幸せに過ごせますように……☆
2022年03月02日 水曜日