2015年07月03日 金曜日
ささのは さ~らさら~♪
旭川の七夕は8月7日ですが、夏休みになってしまうので、ひとあしお先に、集会で七夕会を行いました。
みんなの作った、七夕飾りや短冊、とっても素敵でしたよ!!
家族みんなが仲良しでいられますように (5歳児)
友達100人できますように (5歳児)
サッカーがうまくなれますように(5歳児)
ママとけっこんしたい(4歳児)
ごはんを残さずたべられるようになれますように(4歳児)
お菓子の家にすめますように (5歳児)
モデルになれますように (5歳児)
おはながいっぱいさきますように (4歳児)
りんごがいっぱいほしい(3歳児)
きらきらおほしさまがほしい(3歳児)
ぶどうがちょっとたべたい (3歳児)
ダダダンにのりたい(3歳児)
ニンニンジャーになれますように(4歳児)
おひめさまになりたい (4歳児 / 5歳児)
救急車の運転手さんになりたい(5歳児)
はやくランドセルがほしい (5歳児)
☆:・。.。・:*:・。.・:★:・。.。・:☆:・.。.:*:
など、まだまだ たくさんのお願いごと。
みんなのお願いごと、おほしさまにとどきますように~!!
2015年06月30日 火曜日
がんばったね!運動会
日曜日は、第42回 あすなろ幼稚園運動会 を行いました
少々肌寒い中での開会式
年長組代表の開会のことば♪ からスタート!!
どの競技も力いっぱい がんばりました
年中少さんのバルーンの踊り、とってもかわいかったです♪
年長組さんの組体操 本番も100点満点でした!!
バルーンの大技「気球」も、大成功の年長組さん
(見入ってしまい、カメラを忘れてしまいました(^_^;)・・・こちらは ボールを入れた場面です)
プログラム最後のリレーも、感動的でした。
このほかにも、たくさんの競技がありました。 それぞれの学年のカラーがよく出ていましたよ♪
お昼になり、少しずつ青空が見えてきました。
暑すぎず、風もなく、ちょうどよいお天気。
ご家族のみなさん、たくさんの競技に参加いただき、ありがとうございました。
思い出いっぱいの楽しい運動会でしたね!!
最後のしめくくりに、年長組さんの 「閉会のことば」
立派でした。 みんなありがとう~☆
2015年06月25日 木曜日
運動会総練習
今日は くもり空の中、運動会の総練習を行いました。
朝からちょっぴり怪しい雲ゆき・・・・ 「今日ありますか?」 の問い合わせもちらほら・・・
お願い~ 晴れて~~! と祈りつづけておりました(^_^;)
お手伝いのお母さん方も、集合していただき、入場行進からスタート!
スタートした直後に、、ぽつぽつ・・・ 「あ・・降ってきちゃった(ー_ー)」
行進を立派にすませ、体操をしたあとは、開会式をせずに、かけっこ「がんばれ」に急きょ変更!
「みんなが元気に体操をしたら、お日様がでてくるかもしれないよ~~!」と言いながら
かけっこ、組体操、バルーン、リレー、つなひき、の練習をしました。
途中から、すっかり雨もあがり、くもり空。 あつすぎることもなく、無事に最後まで終えることができて何よりです
今日の子ども達も、すごくがんばってくれました!(^^)!
年長組の組体操 どの技もばっちりきめてくれました!
年中少組のバルーン♪ おどりもとってもかわいいので、楽しみにしていてくださいね♪
年長組のリレーは みんな白熱!!
本番はどんなレースとなるでしょう! 応援してくださいね♪
つなひきも、1対1でいい勝負!
もうひと勝負で白の勝利でしたよ♪ 本番はどうなるかな・・・?
お手伝いいただきました、係りの皆様、ご苦労様でした
日曜日は晴れますように!!
本番もどうぞよろしくお願いします。
2015年06月18日 木曜日
きらきらキッズで遠足ごっこ☆
園開放「きらきらキッズ☆」に、かわいい1歳~3歳のお友達が遊びに来てくれました♪
ありがとうございました(^O^)/
親子でふれあい遊び 「バスに乗って GO GO!!」 お母さんのおひざで笑顔の子ども達♪(^O^)
遠足ごっこで、バスにのってホールじゅうを運転~♪
みんな安全運転でしたよ
あすなろ動物園にとうちゃーーーく♪
探検カードを持って、園内にいる動物さんさがし!!動物さんみんなからシールをもらいましたよ♪
ぺったん ぺったん♪ じぶんでシールを貼るのが楽しい~~!
ぜんぶ集めましたよ「やったー!」
遠足ごっこ、楽しんでいただけたでしょうか。
次の園開放「きらきらきっず」は、7月9日(木)です 気温が高ければ、水遊びをします♪
ご予約お待ちしていますね~(*^_^*)
0166-53-4443
2015年06月04日 木曜日
音楽大行進♪今日はリハーサル
毎年参加しています、音楽大行進がいよいよ土曜日となり、今日は、年中少さんと、お母さんたちに、演奏のお披露目会を行いました
お客さんたちの前で演奏するのはちょっぴりドキドキ!!でしたが、
いざ発表の時間になると、ぴーっぴの笛で、元気いっぱいの「わんつー!!」の声
パートごとに集まって練習をしてきたり、花咲スポーツ公園で歩く練習をしてきた子ども達。
今日の発表で、人前で演奏することに、自信がついたようです。
「がんばるぞ! おー!!」の声も元気いっぱいでした
担任のくじ運の良さ(笑)で、あすなろ幼稚園は、幼稚園の部、最後となります。
最後まで頑張って行進できますように、応援よろしくお願い致します♪
晴れます様に~(^O^)/