1. HOME
  2. 日々の出来事
  3. 令和5年度第50回運動会(6月24日)

2023年06月22日 木曜日

令和5年度第50回運動会(6月24日)

 まさしく運動会日和の開催となりました。
年長さんは幼稚園最後、年少さんは初めての運動会。どの子も練習時から、粘り強く取り組んできました。
そして当日・・・練習の成果を発揮して様々な競技や演技に取り組めました。
ご家族の温かい応援と盛大な拍手を受けて、自分の力を精一杯発揮した1日となりました。
 
それでは・・・プログラム順にご紹介します。
 
1 開会式
  まずは入場行進から 
 
 
CIMG5605.JPG
 
 
 年長組代表のお友だちが 力強く 開会宣言をしました
 
 
CIMG5609.JPG
 
 
2 全園児による体操「ディズニーNO.1体操」です。
 
手足を大きく身体全体を動かして・・・準備運動はバッチリ!
 
代表のお友だちが5人前に出てお手本となっています。
 
 
CIMG5630.JPG
 
 
3 次は、徒競走「がんばれ」
 
位置について よ~い ドン!!フライングも厳しくチェック!ゴールめがけて一目散。
 
 
CIMG5660.JPG
 
 
年少のお友だちも ゴールめがけて まっすぐ 走ります!
 
 
CIMG5645.JPG
 
 
4 かわいい年少組のお遊戯「やんちゃ怪獣どっかーん!」
 色とりどりの ちびっ子怪獣が登場・・・お客さんを「どっかーん!」ポーズで驚かせます。
 会場からは「かわいい!!」の声と とびっきりの笑顔をいただきました
 
 
455 (002).jpg
 
 
  ♪ ♪ この えがお(*^o^*) は きみのもの~ ♪ ♪ 
たどたどしい動きも 何をやっても かわいい! のが 年少さんの 特典です
 
 
CIMG5684.JPG
 
 
5 先生から メダルのご褒美をいただいて 年少さんは これで降園です
 「よく がんばりました」 うれしそうな お顔です
 
CIMG5704.JPG
 
 
 
6 年長組は恒例のバルーンと組体操に取り組みました
 先生の合図に合わせて 素早く動きます 
  
  見せ場が盛りだくさん!
 技が決まる度に、会場から「おー!!」という歓声と拍手が沸き起こりました
 10以上の技の中でも 子どもたちのお気に入りは「ポップコーン」
 空中にカラフルボールがきれいに 舞い上がりました
 
CIMG5732.JPG
 
 
 組体操では 練習では苦労していた難関の技「一本橋」・・・・
 
本番ではお見事! みんなの呼吸を合わせて 集中力で・・・  
 
きれいに決まりました!!
 
CIMG5765.JPG
 
 
7 お待たせしました
  りす組さんの 登場です
  「あおきいろ」「ツバメ」の2曲を 隊形移動も交えて 踊りました
 
  ポージングもばっちりです
  リストバンドと 緑のポンポンが 青空の下に映えますね 
 
CIMG5788.JPG
 
 
 直線から円へ~円から直線へ~難しい動きをよく覚えました
 
 
CIMG5795.JPG
 
 
りす組の降園です
 
ご家族と 一緒に帰ります・・・たくさんほめてもらってね
 
CIMG5821.JPG
 
 
 
8 プログラムの最後を飾るのは・・・
  年長組の紅白リレー・・・運動会の花形です
  
  力強い走りと バトンのつなぎも スムーズ・・・
  さすが 年長さんです
 
  白熱した素晴らしい走りを見せてくれました
 
CIMG5835.JPG
 
  
アンカーは 接戦!! ゴール目指して猛ダッシュ!!!!
 
 
CIMG5837.JPG
 
 
 
9 閉会式
 
 年長さんだけの参加です
 
 閉会宣言も かっこよく やり遂げました!
 
CIMG5842.JPG
 
 
 
勝っても 負けても 笑顔なのは ・・・
 
いっぱい いっぱい がんばった証拠!!
 
 
CIMG5847.JPG
 
 
 
今年の 運動会も 大成功!
 
たくさんの 感動を 見せてくれた あすなろっ子たちに 感謝・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

カテゴリ

月別アーカイブ