1. HOME
  2. 日々の出来事
  3. 冬まつり見学行ってきました!

2023年02月13日 月曜日

冬まつり見学行ってきました!

旭川市の冬の風物詩、3年ぶりのリアル開催となる第64回旭川冬まつりが2月7日から始まり、幼稚園でも見学にでかけました。2023年の目玉は「みんなの想いが溢れる冬」と名づけられた大雪像です。幅140メートル、高さ17メートルの大雪像は旭川の風景などを表現しているそうです。また、この雪像のそばには、長さ約100メートルのすべり台「阪急スライダー」が併設されていて、もちろん!子どもたちものってきました!係りのお兄さんには「上手だね!」と褒められていましたよ。また、会場にはあさっぴーやゆっきりんもいて、記念撮影もさせてもらいました。大人でも見通せない高さの壁がある巨大迷路にもトライ!全員見事に抜け出せました。その1部をアップします。

 

みんなでお出かけ!「たくさん雪像があるね。」

CIMG0668.JPG

 

CIMG0608.JPG

 

「滑り台にのろう!」「楽しいね~」

 

CIMG0609.JPG

 

CIMG0613.JPG

 

CIMG0624.JPG

 

氷の滑り台はサイコー 滑りすぎて転んでしまった・・・。

 

CIMG0720.JPG

 

 バランスがポイントよ・・・両手を広げて・・・そうそう!

 

CIMG0699.JPG

 

「ああ、楽しすぎる!」この笑顔!!!!(o^―^o)

 

CIMG0695.JPG

 

次は・・・巨大迷路に挑戦です

 

CIMG0632.JPG

 

 出発!!・・・くねくね曲がって・・・

 

CIMG0687.JPG

 

ゴールに到着!おかえり~みんなの力で大成功!

 

CIMG0629.JPG

 

こちらは旭川市のシンボルキャラクター大人気の「あさっぴー」と「ゆっきりん」です

子どもたちをお出迎えしてくれて、記念写真も一緒にパチリ!

 

CIMG0643.JPG

 

CIMG0674.JPG

 

北海道の冬ならではのイベントでした。お天気も良く いっぱい遊べて 楽しい1日となりました。

カテゴリ

月別アーカイブ