2021年01月07日 木曜日
いろいろな行事に取り組みました!
コロナウイルス感染が旭川でも広がっているため,予定していた行事が中止になってしまいました。
それでもあすなろ幼稚園では,何とかたくさん経験を積んでもらいたいと,いろいろ工夫したり配慮したりしながら毎日を過ごしています。
おもちつき会
いつもの年ですと,お母さんたちが手伝いに来てくれて,お餅をついて,みんなで丸めて,食べていました。
今年は,先生方とお餅をついて,ついたお餅は食べないで鏡餅にして幼稚園に飾りました。
杵はとても重たかったけれど,早くコロナがいなくなって,良い年になるよう願いを込めてつきました。
はじめに,みんなで餅米を見たり触ったり・・・
「おこめだ!」「かた~い!」
つぎに,蒸したお米を見ました・・・
「つぶつぶだよ~」「ごはんだ~!」
いよいよみんなでおもちつきです!クラスごとに挑戦しました!
そして,いよいよ給食タイム~!みんなが食べるお餅は,お餅屋さんに頼みました。
小さく切って,よくかんで・・・
とってもおいしかったです!来年は,自分たちで丸めたお餅が食べたいなあ~(*^_^*)/